平素は医療法人敬節会をご愛顧賜り誠にありがとうございます。
この度新しい人事異動を行いましたのでご報告申し上げます。
本年1月16日をもって 野村雅彦 が 技師長 に就任致しました。
技師長とは医療機関では、診療放射線技師と臨床検査技師を統括管理し、主に画像診断の技術向上や精度管理する業務です。
画像診断とはレントゲン撮影、胃(バリウム)検査、大腸(注腸)検査、腹部/心臓超音波検査、CT検査、乳腺マンモグラフィや乳腺エコー検査などによるガンの早期発見など診断に寄与するものです。
医療法人敬節会は歴史的に、CTによる人間ドックを25年前から開始したり、胃バリウム検査にて飲むバリウム量を少なくする工夫などをどこよりも早く開始し、総合健診医学会からも「画像の敬節会」と称えて頂き、総合健診優良認定施設となりました。また55年間一度も誤診や見落としで責務を問われたことはありません。
今回の人事異動はその「画像診断」をさらに向上させ、社会的責任を果たすためであります。
今後とも「画像の敬節会」を宜しくお願い申し上げます。
医療法人 敬節会