個人情報保護基本方針(プライバシーポリシー)
個人情報の収集
受診者の個人情報を収集する場合は、受診者の医療にかかわる範囲で行います。
院内掲示等で利用目的をお知らせし、その他の目的に利用する場合は、その目的を
ご説明し、ご了解を得たうえで個人情報を収集します。
2.個人情報の利用・提供
次に掲げる場合を除き、個人情報の利用および提供をお知らせした利用目的の範囲
を超えて行いません。
受診者の同意を得た場合
個人を識別または特定できない状態に加工して利用する場合
裁判所等から法令の規定に基づき個人情報提供の請求があった場合
3.個人情報の適正管理
個人情報については、正確かつ最新の状態にして、情報保護対策基準に基づき個人
情報の漏洩、紛失、破壊、改ざんまたは不正アクセスを防止することに努めます。
4.個人情報の確認・訂正等
受診者の個人情報について本人、事業所および保険者から開示を求められた場合には、速やかに内容を確認し、対応します。また、内容が事実と異なる場合等の理由で訂正請求された場合についても調査し適切に対応します。
情報セキュリティ対策基本方針(セキュリティーポリシー)
1.当クリニックは、あらゆる脅威から情報資産を守るために、適切な個人情報保護対策
を施すよう努めます。
2.当クリニックは、職員に対し個人情報保護に関する必要な教育を行い、啓発を図りま
す。
3.当クリニックは、個人情報保護上の問題が発生した場合は、速やかに原因究明を行い、
その被害を最小限にとどめるように努めます。
4.当クリニックは、必要な個人情報について正当な権限を有する者が、定められた方法
により必要なときに取扱い、個人情報の漏洩、紛失、破壊、改ざんまたは不正なアク
セス防止に努めとともに代替手段を確保することにより、事業の継続性をより高める
ように努めます。
医療法人 敬節会
理事長 高田 達良