人間ドック

  • HOME
  • 人間ドック

全国健康保険協会(協会けんぽ)に加入されている方は、
人間ドックの費用補助制度がご利用になれます。
ご予約の際にお伝えください。

ペア割キャンペーン

ご夫婦・ご友人の方と一緒に人間ドックを受けられる方は、
料金から5%割引でご案内させていただけます。※費用補助制度ご利用の方は対象外です。

コース一覧
※基本コースの内容は下記項目表に記載しております。

オリジナルドック

料金55,000(税込)

サマーキャンペーン(8月限定) 料金49,500

【内容】
基本コース+頭部CT+胸部CT+腫瘍マーカー4種(CEA・CA19-9・AFP・PSA(男性)もしくはCA125(女性))

オリジナル胃カメラドック

料金62,500(税込)

サマーキャンペーン(8月限定) 料金56,250

【内容】
基本コース(バリウムから胃カメラに変更)+頭部CT+胸部CT+腫瘍マーカー4種(CEA・CA19-9・AFP・PSA(男性)もしくはCA125(女性)

ノーマルドック

料金46,200(税込)

サマーキャンペーン(8月限定) 料金41,580

【内容】
基本コース(日本人間ドック学会推奨)

胃カメラドック

料金51,400(税込)

サマーキャンペーン(8月限定) 料金46,260

【内容】
基本コース(バリウムなし)+胃カメラ

胃の検査が苦手な方のドック

料金61,380(税込)

サマーキャンペーン(8月限定) 料金55,242

【内容】
基本コース(バリウムなし)+ABC検診+全身CT+CEA

全身CT・大腸がんリスクドック

料金66,440(税込)

サマーキャンペーン(8月限定) 料金59,796

【内容】
基本コース+全身CT+大腸がんリスク

大腸がんリスク・MCIドック

料金53,460(税込)

サマーキャンペーン(8月限定) 料金48,114

【内容】
基本コース+大腸がんリスク+MCI

パーフェクトブレインドック

料金91,000(税込)

サマーキャンペーン(8月限定) 料金81,900

【内容】
基本コース+頭部CT+頸動脈エコー+MCI+MRI+MRA+頸部MRA

【詳細】
MRI・MRA・頸部MRAについては、提携先の 医療法人仁泉会 MIクリニック でのご受診になります

住所:大阪府豊中市小路1-12-13 モノレール小路駅から徒歩2分

【敬節会新大阪総合健診センター限定】レディースパーフェクトドック

料金60,800(税込)

サマーキャンペーン(8月限定) 料金54,720

【内容】
基本コース+マンモ+乳腺エコー+子宮頚部細胞診+経膣エコー+HPV+甲状腺ホルモン(TSH・FT3・FT4)

【敬節会枚方総合健診センター限定】敬節ドック

料金59,400(税込)

サマーキャンペーン(8月限定) 料金53,460

【内容】
基本コース+頸動脈エコー+体組成+頭部CT

検査項目 基本コース
身体測定 身長・体重・BMI
腹囲
眼科検査 視力測定
眼底
眼圧
聴力検査 (1000Hz、4000Hz)
循環器系検査 心機能 血圧測定
心電図
呼吸器系検査 肺機能 肺機能測定
胸部レントゲン(直接撮影)
検便 便潜血検査(2日法)
腹部検査 胃部レントゲン(直接撮影)
腹部超音波  
腹部CT ※内臓脂肪CT
尿検査 尿蛋白
尿糖
尿潜血
尿沈渣
尿比重
尿pH
血液検査 貧血検査 白血球数
赤血球数
血色素量
ヘマトクリット
血小板数
肝機能 AST(GOT)
ALT(GPT)
γ-GT
総蛋白
アルブミン
総ビリルビン
ALP
LDH  
HBs抗原(B型肝炎)
HCV抗体(C型肝炎)
痛風検査 尿酸
脂質検査 総コレステロール
中性脂肪
LDLコレステロール
HDLコレステロール
膵検査 アミラーゼ  
腎検査 クレアチニン
糖尿病検査 血糖
Hba1c
血清反応 CRP定量
※血液型 ABO方式、Rh(D)方式
診察
所要時間(目安) 3時間
金額(税込) 46,200円

予約から検査の流れ

ご受診前

①ご予約

①ご予約

各施設へのご予約は、お電話またはご予約フォームにて承っております。

②受診要項の送付

②受診要項の送付

問診票・便容器などをお渡しいたします。
WEB問診を前日までに入力してお越しください。

WEB問診はこちら

当日

③受付

③受付

予約受付時間にご来所ください。予約受付時間の順番に受付を行います。
(指定の診断書や項目表をお持ちの方)
事前に予約センターにて、指定の診断書や項目表を確認させていただきます。
当日、お持ちいただき受付スタッフにお渡しください。

④更衣

④更衣

専用の健診着に着替えていただきます。(健診の内容によりお着替えなしでご案内する場合がございます。)
※金具の付いているインナーやアクセサリー、時計などの装飾品は外してください。
※コンタクトレンズや眼鏡をご使用の方は、視力検査を矯正で行いますのでお持ちください。
※眼底・眼圧検査時はコンタクトレンズを外していただきますのでコンタクトケースをお持ちください。

⑤検査

⑤検査

受診時間短縮のため、待ち時間の短い検査からご案内させていただいております。
検査内容によりお呼び出しする順番が前後しますので、あらかじめご了承ください。

⑥診察

⑥診察

医師による内科診察を行います。
お体の状態などを質問しますので、ご相談がありましたらお気軽にお尋ねください。

⑦会計

⑦会計

当日のお支払いは、現金・各種カード・電子マネーがご利用いただけます。
※領収証の宛名などのご指定は、予約時もしくは当日受付にお申し出ください。

ご受診後

⑧健診結果報告書の送付

⑧健診結果報告書の送付

受診日から約3週間で届きます。(ただし、受診時期や検査内容により多少遅れることがございますのでご了承ください。)

アフターフォロー

⑨再検査・精密検査のご案内

⑨再検査・精密検査のご案内

健診で異常が見つかった場合、疾病に応じた治療もしくは専門医療機関に紹介状を発行いたします。

注意事項について

採血検査のある方

当日は絶食でお越しください。
水分は糖分の入っていない、水・お茶は飲んでいただけます。

胃の検査・腹部エコー検査・腹部CT検査のある方

前日の夕食は脂分の多いものを控えて、午後9時ごろまでにお済ませください。
※受付時間の2時間前までにコップ一杯程度(150ml)の水分は飲んでいただけます
検査の枠数に限りがありますので、検査をキャンセルされる方は必ず事前にご連絡ください。

尿検査のある方

女性の方は生理と重なりますと、検査結果に影響の出る場合があります。
ご了承いただける場合は、参考値として検査結果をお出しします。

便潜血検査のある方

便は受診日の3日前からお採りいただき、容器には採取日と氏名を必ずご記入ください。
1日分しか採れなかった場合でも検査は可能ですのでご提出ください。
便秘などでどうしても採便が難しい場合は、1週間以内の便でしたら検査可能ですので、早めにご準備ください。
採取後の便容器はお持ちいただくまでは、冷暗所などにて保管お願いいたします。

子宮頚部細胞診検査のある方

女性の方は生理と重なりますと、ご受診できません。受診日の変更をお願いします。
検査の枠数に限りがありますので、検査をキャンセルされる方は必ず事前にご連絡ください。

当日の服装について

検査着に着替えていただく場合とそのままで受診していただく場合とございます。身につけているアクセサリー類や湿布は外してください。また、上下わかれた服装でお越しください。(無地Tシャツの着用をおすすめします。)

薬を飲まれている方

降圧剤、心臓の治療薬、精神科の治療薬など定期的に服用されているお薬に関しましては、事前に必ず主治医もしくは健診受診機関にご確認ください。(糖尿病の内服薬・インスリンは中止です)
お薬手帳など服用しているお薬名のわかるものをお持ちください。